Gleamier

めも

メッセージは文字、一日回まで / 管理人のみに送信されます
現在文字数 0文字

2025年3月

黄砂がひどいらしいので今日は外に出ません!!
(買い物だるい)

つぶやき

アプリのデザインのために、英語での縦書きデザインをPinterestや画像検索で調べていました。
日本で英単語を縦書きにする場合、単語全体を時計回りに回転させることが多いです。
対して本場?のデザインでは、単語の文字を1文字ずつ縦に配置するデザインばかりでした。
もしかして日本方式だと読みにくい?

つぶやき

ストレートアイロンのコードが怪しくなってきたので、新しいものを注文しました。
10日ほど前から長女(小5)が使いたいというので貸していたんですが、妙に長時間使うので関係ありそうです…
とはいえ、購入から8年近く経っていたようで、買い替え時ではありました。

前髪にこだわりのある長女もないと困るらしく、長女は長女で別のヘアアイロンを注文しました。
半額はお小遣いから徴収ということで😅

つぶやき

雪解けが進んで圧縮されているにも関わらず、2.1mの支柱がこれしか見えないんですよー!!
(中央付近の3つがわが家の庭木)
20cmくらい埋めて、少し斜めということを考慮してもてっぺんは1.8m強くらいかな?

手前の板は窓に使ってました。
作りが甘くて歪んでるので直す予定💦
20250312124636-pica.jpg

つぶやき日記

去年の今ごろは庭の雪がほとんど消えていたんですが、今年は手付かずのところで1.5m強残ってます💧
(去年の状況はブログに書いていました↓)
https://gleamier.net/planted-trees-in-ga...

庭木をもうちょっと増やしたいんですけどねー。
まだ去年植えた庭木やハーブがどうなっているのか見えないんです😇
雪が解けたら雑草対策(ダンボールマルチ)もしたいし、今年もミニトマト・オクラ・ズッキーニ・サツマイモは育てたいので、4月後半〜6月は庭仕事で忙しくなる予感しかしません。
それまでに、ある程度はアプリ開発とDIYを済ませておきたいんだけど…
DIYがんばりたい…

あと、乾燥させたバジルとミントの使い勝手がとてもいいことに冬になって気がついたので、今年はもうちょっと真面目に収穫したいですw
剪定したラベンダーも香りがまだ残っていて癒やされます。

つぶやき

鉛筆2つ(自分)、スクイク、クーゲルって編成来たときはムリだと思ってやっぱりムリでしたw
たまに編成事故あるから困る!クマブキよこしなさい😡
(まあクマワイパーだらけでハシラ処理もきついんだけど…)
#サーモンラン

つぶやきゲーム

ビッグラン、予定が詰まっていたこともあって日曜日から始めたんですけども、なんとか目標の135を超えられました✨
ハコビヤかヒカリバエ(当たり編成)が良かったですねー。
Sブラのヒカリバエは楽しかった。
ハコビヤでカニタンクを使いこなせなかったのが心残り…

開幕直後のブーストがない分、レート200くらいまではきつかったです。
デスが多すぎる…!!
ときどきうまい人がわざとレート落としてるのかなってこともありましたけども。
#サーモンラン

つぶやきゲーム

そういえばファイブスター物語18巻、楽天ブックスで注文したら「発売日以降のお届け」(発売日より遅れる可能性があります)って感じだったんですけど、発売日2日前に届きましたー。嬉しい。
今までファイブスター物語で泣くことあんまりなかったですけど、18巻は泣けすぎて、休日で家族みんないる中困っちゃった…

つぶやき日記

わたしは文章を書くことが好きではあるのですが、それを生業にするのは難しいとも昔からなんとなく感じていまして。
商業的に需要の高いライターという職業にあまり魅かれなかったというのはありますが、10代の頃に憧れていたこともあったエッセイストも難しいと、大人になって気がついたんです。
そこまで興味深い生き方はできる気がしない、って。

特別な人生を送っているエッセイストばかりじゃないのもわかります。
ネタはよくある日常に転がっているものなんだと思います。
ただ、一部の方はあえて面白いことを選ぶことで破滅…とは言い過ぎですけど、自分で自分を追いつめてないか?って気がして…
むしろそういう人だからこそエッセイストでいられるのか?なんて思っちゃったり。

考えてみると、今はYouTuberでそういうことが起こりがちかもしれませんね。

つぶやき

noteでいくつか記事を書いてみて、わたしはやっぱり日記や実用的な文章より、思考を文章にすることが好きなんだと感じました。
需要はともかく、モチベーションとしては意外と続けられそうです。

つぶやき

今年頭以降やる気出なくてFGOやってないんだけど、そろそろ奏章IIを終わらせないといけないかなあ…
ダンテといえば神曲で、神曲といえばベアトリーチェでしょ?うみねこやってたから知ってる(実はぜんぜん知らない)

つぶやき

最近、コミックスってあまり買っていないんですけど…
スパイファミリーとファイブスター物語とフリーレンの新刊が今月発売なんですよ!
まあスパイファミリーはジャンプ+で読んでいるんですが、新刊ってやっぱりワクワクしますねー✨

フリーレンは次女がハマり出して買ってます。
ヒロアカもハマってるようなんですが、巻数が多くて手を出せてません😇

つぶやき

子供の靴下、かわいくてなんだか捨てにくいんです…
パンツやシャツは躊躇なく捨てちゃうのに。

つぶやき

給食エプロン3人分をアイロンをかけるのが苦痛すぎるんですがーー!
出席番号で回ってくるから大体タイミングが一緒なんですよ!
ズレてたらズレてたで面倒ですけどね!

つぶやき

2025年2月

インフルかと思ったらコロナでした😇
次女とわたしは2度目w
確かにインフルにしては熱が低いと思ったし(39度は出ましたけど)、子供の症状の出方が軽かったですねー。

つぶやき

夫も発症…
この感染の速さはインフルっぽい感じが…
落雪が2階の窓に到達するのはほぼ確実です😇
元気なら雪かきするんだけどさすがにムリ。

つぶやき

子どもの風邪がうつっちゃいました😭
今月中に外食行けるかなあ。
クーポンが失効しちゃう…

つぶやき

アプリブ様にWish Widgetのレビュー記事を書いていただきました✨
https://app-liv.jp/5352853/

今までChekrica REとおしゃれ電卓で書いていただいているのですが、大手にも関わらずとても丁寧な記事を書いていただけるので、今回も依頼してみました。
利用者の視点からのレビューはとても助かります。
#アプリ開発

つぶやき

「あなた」が失礼かどうかという話題で、意見が真っ二つに割れていてびっくりしました。

正直、わたしは口語で「あなた」呼びは失礼というか…
書き言葉でも名前やHNがあれば、「○○さん」にします。
特定の誰かに呼びかけるときに「あなた」は使わない、という感じです。

あー失礼クリエイターって呼ばれちゃうのかーって感じなんですけど、事実そう感じちゃうからしょうがない。
「あなた」って呼んできた人の顔が思い浮かぶくらいには印象的です。
キャラ付けにはなると思います。

文脈次第でもあるんですよね。
目上の人が使うのは普通ですし、ハイソな雰囲気も感じます。
デヴィ夫人やけんか腰の人以外にも、気軽に「あなた」呼びをする人はときどきいる…ということを覚えました。

つぶやき

何もしない日があっていいはずなんですけど、何かしていないと落ち着かなかったりしますよね…
今日はお菓子作りの予定もありますし、雪かきと買い物で疲れたのであまりやる気が出ません💧
せめて何か、何か形にしたい…!

つぶやき

今日は子供の誕生日。
平日なので本格的なお祝いは後にして、一緒にお菓子作りをすることにしました。
そうは言っても別に得意ではないし、材料を買いそろえるのは面倒なので、バレンタイン用に売られていたスイーツキットを使いますw

つぶやき

Wish Widget をちょっとだけ改良して審査に出しました。
「レイアウト」設定画面、たくさん設定があって初見の方が迷うのでは?と考え、一部設定を詳細設定としました。
ついでに「文字」設定も、ある程度こだわりのある人なら設定しそうな「文字の太さ」や「字間」の設定を詳細設定に移しました。

「レイアウト」設定画面で考えたこと。
はじめの頃、文字の方向は「縦」「横」、文字揃えは「左寄せ」「中央寄せ」「右寄せ」と、選択肢を文字で表現していました。
でも、わたしは漢字でパッと意味を把握できるけれど、そうでない人も使うはず…

ということで、それぞれアイコン表現に変えました。
縦書きのアイコンがなくて、自分で用意するのは少し面倒でしたが、ローカライズもいらなくなりました。
いい判断だったとこっそり自画自賛してますw
#アプリ開発

つぶやき

コンバージョン率が一番いいんですよね、ストップウォッチ。

つぶやき

サイトトップのスマホ画面がふわっと下りてくるやつ、別のアプリにしようか迷ってます。
Chekrica RE はトータルのDL数が一番多いのは確かなんですけど、ここ1年に限ればおしゃれ電卓 の方がDLが多く、色色ストップウォッチ の調子が上がっているところです。
ストップウォッチは機能もさほど多くないため、宣伝に気合いをぜんぜん入れていないのですが、もしかして気合い入れない方がいいんですか!?
もうよくわからない😂

つぶやき

お問い合わせフォームのスパム対策について、reCAPTCHAからCloudflare Turnstileに変更しました。
普通にサイトを閲覧する分にはなんら変わりないはずです。
#サイト構築

つぶやき

生成AIのおかげで画像のaltの出力など早く修正できましたー!
画像サイズの見直しなどもうちょっと進めていこうかと思います。
#サイト構築

つぶやき

WordPressってけっこう前からオワコンって言われてるけど、ずっとメジャーなままですよね。
Movable Typeが主流だった時代を知ってるので(というか使ってたw)、オワコン言われちゃうのもわかりますけど。

つぶやき

このサイトはカスタムフィールドを利用するために、Advanced Custom FieldsとSmart Custom Fieldsを併用しています。
(「制作したもの」がSmart、個別のアプリページがAdvanced)

うーん、自分で作ったのにすっかり忘れてるし…😇
画像にaltつけるのにどうすればいいか調べなきゃ…
#サイト構築

つぶやき

週末だからか審査になかなか進まなかったので、サイトの更新も行いました。
https://gleamier.net/app/wish-widget/

ちまちま作っていたフレーム素材も、上記のアプリ紹介ページで公開しました。
興味のある方はぜひチェックしてみてください!
あとはSEO対策のためのテンプレートの修正とか、もうちょっと宣伝をがんばりたいですね。
#サイト構築

つぶやき情報

Wish Widget の1回目のアップデートを行いました!
作ったウィジェットの共有・保存機能をつけました。
あとは広告表示関係です。
#アプリ開発

つぶやき情報